私達がパシアントで働く理由
岩見 賢二 専門学校(通信)卒Jrスタイリスト歴2年目
私がこの会社で働く理由
理美容でお客様をきれいにする環境で自身の成長と楽しい仲間と働ける、いい会社です
渡辺 真人 山野美容専門学校卒 Jrスタイリスト1年目
私がパシアントで働く理由
お客様を365日美しくいられるようにお手伝いするためです!
入社を迷っている方へ
一緒に、お店を盛り上げていきましょう!
石川 雄基 タカラ美容専門学校卒 アシスタント3年目
私がパシアントで働く理由
周りの人たちをきれいにして笑顔にしたいからです
入社を迷っている人へ
楽しく頑張れる人待ってます!
阿久津直也 マリールイズ美容専門学校卒 2年目
私が働く理由・・・
ゼロから学んだ技術をしっかり身につけて、自分の将来の為に活かす
入社を迷っている方へ・・・
最初はわからないことだらけですが、しっかりサポート致します!
パシアントに関わる全ての人々の幸せを常に考え
永続的に地域・社会に貢献できる会社を目指します
・パシアント目的・
美容を通しお客さまの幸せの為に技術向上と
高生産性を確立し美容を志す人の為に
収益性の高いサロン作りを目指し
事業を永続させる事を目的とします。
現在は年2,3回のプロカメラマンを使用した撮影会を行いスタイルの勉強をしてそれらをSNSを通して発信して集客、求人に向けた行動を行っています
アシスタントのヘッドスパを強化する為に豪徳寺店では14年にYUMEシャンプーを導入
アシスタントの離職率を下げるために給与のベースアップ及び技術手当を支給開始
技術試験に合格したら翌日には技能給が昇給可能
スタイリストには第一火曜日に協力していただき後輩の早期育成のために勉強会を開催
「地域社会に貢献できる会社を目指しプロとして技術向上を目指します」
企業はスタイリストだけにすれば利益を残せます
当社がそれをしないのは会社もスタッフも歳を取り成長することが難しくなる為
現状教育放棄をしているサロンが増えています
低価格サロンにはすぐに入客できるメリットがありますが高価格に移店した際はアシスタントからやり直しになることがあります
当社はデビューこそ遅くなりがちですが高レベルの技術で高単価をいただけるサービスそして高所得を目指しています
そのためには技術のみではなく商品の知識提案力が必要です
今後は技術力のみではやっていけないと当社は考えます
理由として人口減少、働き手不足、有名サロンの倒産、店舗縮小などがあります
今まではありえなかった黒字倒産など時代の流れに伴い価値観が変わってきています
働き手の減少により求められることは
①求人力
②集客力
③マネジメント力
④情報発信
⑤コミュニケーション能力
順は各社異なるとは思いますが①に関しては間違いないでしょう
人がいなければ生産性があがらないですしお客様にも対応できずに離客してしまいます
これらを強化する為メーカーと提携
Webページを強化、スタイル更新、ブログ更新をして「認知度」を高めることを目指します
短期目標は定期的にアシスタントを採用3年以内のデビューまたはカラーのみでもデビューと言った形で早期入客
一見ノルマのようにも見えますがこれらは高所得、高生産性、お客様満足(CS)を上げていくために必須です
ぶら下がっているだけで生きていけたら苦労しませんし努力しない方はいつまでも25万円の壁を超えられません
全てのお客様が技術を求めているわけではなく身だしなみを整える為であったり孫と同じ世代の方との会話を楽しみにくる方やマッサージがメイン、担当者と話をするのが楽しみとニーズが各々にあります。
人間力を強くするためには悪い所を治すのではなく良い所を伸ばす、やらせるのではなくやりたいことを聞き入れ検討して実現実行させるこれが今後大事であると思います。
やる気があって入社したのにこんなつもりじゃなかったのに・・・お客様で通っていたときは良く見えたにの・・・そうならない為には聞きたいことは面接時にきちんと聞くまた何をしたいからこの会社を希望するのかを明確にすることそうすることでミスマッチを防げます
求職者向けLINE@始めました
こちらからのメッセージお待ちしております
撮影会スタイル
あなたもJimdoで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から